Link

フリーズしたらドヤ顔で「Ctrl+Alt+Del」を押してたアノ頃。というか、そもそもフリーズが多すぎたOSだったことが問題。

Link

これはMONSTER DIVEのgeekたちが好きそうなネタ…!

Link

曰く、“ウェブはスケーリングを愛し、それは正しかった。それは、まるでかつての〈是が非でも成長せよ〉カルチャーに逆戻りするかのようだ。今こそ一度立ち止まり、基本的な質問を投げかける時だ。”とのこと。共感。

Link

モバイルデバイスの世界は1年前の情報はアテにならないなー、というくらいアップデートされてる。でもこういう調査会社のデータよりも、自社で開発/販売して得られる情報のほうが当然ながら速いわけで。実感がいちばん大事。

Tags: mobileapps
Link

ウェブデザインはもちろん、企画書作成にもつかえそうなので、メモメモ。

Link

テレビとウェブって、近いようで相変わらず遠い。これまでいくつの施策が頓挫してきたことか…。今回のハイブリッドキャスト技術仕様策定に基づく様々な試み。今度こそは普及・標準化するといいな!

Link

長年のモヤモヤがスッキリした!

Tags: gif
Link

この記事と、記事中のslideshareを熟読、実行すれば、そこらへんのデザイナーという名のオペレーターには、確実に勝てますな。

クリエーター以外の方でも、PowerPointで作成したときのフォーマットや文字色の使い方、EXCELでのセルの色づかいとかに役立ちます。

ちょっとした資料だからこそ、見栄えは重要なり。

さらに、資料作成時に、見た目の色づかいを考えることにより、資料のポイントまとめも「ベース」「メイン」「アクセント」の視点でまとめられるかと。

Link

ただし、「しかし日本だけは、この話が当てはまらない。今でも奇妙な機種が多く、またそれらがお互いに微妙に違っている。」だそうです。ですよね。。

Tags: android
Link

これ、ちょっと使ってみたくない?キャンペーン系のコンテンツアプリとかで使えそう。

Link

Android4系もしくはMetro風味。というよりそもそもClassicなMac UIも思い起こしますが。スキ?キライ?まずは正式発表を待つ。。

Tags: apple ios
Link

タメになる視点。企業における教育にも通じるなぁ。

Link

神は細部に宿る。最後のこだわりが全ての印象のほとんどを占めると思う。

Link

まぁ、そりゃ当然そうでしょ。今後のアップデートのための最高のサンプルだもん。

Link

こういう話し、ボクは好きだなぁ。2chでは叩かれてるみたいだけど。